◆◇ Process ◇◆ total time : 3時間40分〜 |
1 |
バター以外の材料を捏ね釜に入れ、羽根を回しながら牛乳を注いでいきます。
3〜4分経過後、捏ね具合をみてバターを入れてください。 更に8分ほど捏ねて、生地を確認します。あまり薄い膜はできないようにしてくださいね
捏ね時間4分 ↓油脂 後8分 捏ね上げ温度28℃
生地が柔らかいので、捏ねが進み易いです、注意して捏ねてください。
|
2 |
【一次発酵】
28度で約65分(発酵倍率 約2倍) パンチ後30分(発酵倍率 約2倍) で終了。
パンチは、優しく丸めなおす程度です。 |
3 |
【分割 ⇒ ベンチタイム】
49g前後で12個分、若干大きめサイズです。好みにより変更してください。
丸めて乾燥に注意しながら20〜30分前後ベンチタイム。時間は生地の状態で判断してください。
|
4 |
【成形】
ここの方法ではなく、皆さんが普段作っているやり方でいいです。
まず、生地を棒状にします。成形法は 【コチラ】
@棒状になった生地を丁寧に伸ばしながら、長さ23cmぐらいの 『しずく型』
にします。
ここで生地を5分ほど休ませます。
A生地の3分の1のシッポの部分を押さえ、麺棒で丁寧の伸ばします。(シッポは麺棒をかけません)
矢印の方向に、シッポを少し引っ張りながら伸ばしていきます。
B矢印のように伸ばして、巻き始めのほうを少し広げておきます。長さは30cmまで伸ばします。
ここで生地を一回浮かし、ハリをなくします。すると生地が戻って、26cmぐらいになります。戻りが強い時は生地を休ませながら、この長さになるように伸ばしてください。
C巻き初めを折って、芯を作ります。気持ち横に引っ張るような感じにします。
Dコロコロ転がすように巻いていきます、力は入れてはいけません。
E2/3巻き終わったら手に持ち、形を整えながら巻いていきます。あまり引っ張らず、ただ置いていく様にします。
天板に乗せ、上から軽く手で押さえます。こうするとホイロ中に転がらず、形を維持できます。 |
5 |
【ホイロ】
35℃で55〜60分ぐらいです。
ホイロをしすぎると、生地の表面が汚くなったり、出来上がったパンがつぶれます。
ホイロが足らないと巻き目が大きく裂けますので注意します
表面に卵液を塗ります。塗りすぎに気をつけてください。
←カーソル当てて参考にしてくださいm(__)m |
6 |
【焼成】
210℃予熱、200℃で11分。手持ちのオーブンで調節してください。
(表記は天板一枚の電気オーブンでの温度と時間です)
良い焼き色がついたら焼き上がりです。焼減率11〜12% |