04/07/01


くるくる★ロールケーキのような紅茶パン♪

材料名 Baker's
強力粉 80 200
薄力粉 20 50
ドライイースト(サフ) 1.2
1.4 35
砂糖 12 3.5
ショートニング 15
バター 12 30
全卵 12 35
卵黄 17.5
*紅茶葉 3.2
*牛乳 52 130
合計 207 517
ミルククリーム 263
耐熱プラスチック型(約150cc) 8個分


粉はイーグル(タンパク質12%)を使用しています。お好みで変更してください。
変更の場合、ホイロの見極め、吸水などが変わります。
紅茶の葉はティーパック(アールグレイ)を使用。香りの良いものを選んでください。
* 印の分量の牛乳にそのまま入れて、最低12時間浸して香りをうつし
葉を軟らかくしておきます。程よく香りが出てきます。
食感が気になる方は、ミルやすり鉢で細かくすると良いでしょう。

仕込み水を紅茶の抽出液に換えたい場合は【R・ミルクティー】を参照。
180〜200ccのお湯で12〜14gの茶葉を使えば足りるでしょう。
その場合、吸水は5〜7%減らしてください。
お好みで紅茶液を牛乳と合わせても♪
また、入れる茶葉の量は6gほどで十分です。R・ミルクティーーと同じように
前処置をして捏ね始めて生地がある程度まとまったら生地に投入して良いです。

市販の紅茶パウダーを使う場合は2%配合で十分だと思います。
吸水は2%減らしてください。


** ミルククリームの作り方 **
・牛乳

・コーンスターチ

・砂糖

薄力粉

・コンデンスミルク

・バター
…140g

…15g

…8g

…15g

…75g

…10g
@ 鍋に振るった粉類・砂糖をいれ、コンデンスミルクだけを
  ダマにならないように混ぜながら、ゆっくり加えていきます。
  混ざったら牛乳を加えて、よく混ぜます。
A 鍋を中火にかけ、ホイッパーなどで混ぜながら加熱。
B 少し経つとホイッパーが重くなってきて、クリームが固まって
  くるので手を早めてしっかり混ぜてあげます。
  焦げないように火加減を調節してください。
C 全体に火が通ってトロトロになれば出来上がり♪
  薄力粉が入っているのでしっかり熱を通してください。
   (多少粉っぽさが残っても、焼成の工程で改善されます)
  熱いうちにバターを入れてよく混ぜます。
  保存はラップをピッチリ、クリームにつけて冷蔵庫へ〜
  こうすると水滴がつきません。
  使う時は常温に戻し、揉むといいですよ☆


◆◇ Process ◇◆  total time : 4時間20分〜
牛乳・卵・油脂以外の材料を捏ね釜に入れ、牛乳・卵を徐々に加えながら捏ね始めます。
ゴムベラなどで補助をしながら6〜7分捏ね油脂投入。
その後、7分ほど捏ねて艶があり、張りのある膜(あまり薄く伸びません)ができるようになったら捏ね終了。

捏ね時間 6〜7分 ↓油脂 後7分  捏ね上げ温度27度。
【一次発酵】

28℃ 90分(2倍) パンチ後 40分(1.8〜2倍)
パンチは丸めなおす程度。
【丸めなおし ⇒ ベンチタイム】

生地を丸めなおし、生地がゆるくなるまでベンチタイムをとります。
20〜30分、生地の状態で判断してください。
【成形】


@ ベンチタイムを終了した生地に手粉を付けて、サイズ34×30cm程度に伸ばします。

A 作っておいたミルククリームを絞り袋に入れて、広げた生地に均等に搾り出します。
  巻き始めと終わりの生地の部分は1cmほど残して
  3mmほどの間隔を置きながら棒状に絞ります。
  平らに絞る事ができる口金があると便利です。
  ない場合は、パレットナイフなどで広げてください。

B 巻き始め、クリームシートを包むように折ります。
  これが芯になりますが、ゆるめに巻き始めてくださいね。ただ畳むだけような感じです。

C 手で巻くと、どうしても力が入りすぎるので、下に敷いているパンマットを持ち
返すようにしながら生地を転がすように巻くと、生地に直接触れずに綺麗に巻けます。
最後に、空けておいた生地に薄く水を刷毛で塗って綴じ目を閉じます。

D これを8等分に分割。
一回切るごとにナイフを拭いてください。
断面の綺麗な方を上にして型に入れます。型には薄くショートニングを塗っておきます。
この型に限らず、アルミや紙型などで代用できますよ。パウンド型でもOK!
【ホイロ】

35℃、40〜50分ほど発酵
だいたい、画像のようになるまで発酵させます。
早すぎると模様も出来ず、重いパンになるので
注意してください。
卵液(焼き色が付き易いので水で薄めます)を塗って
表面がある程度乾いたら釜入れです。
【焼成】

190℃予熱、170℃15分 (高速ガスオーブン使用)
お手持ちのオーブンで調節してください。

お好みでグラスをかけます。
このままでも十分な甘さはありますので、分量調節してください。

グラス(ホワイト)は、粉糖50gに水10g前後加えて作っています。
紅茶入りは水を紅茶の抽出液に置き換え、抽出に使った茶葉を半分程度加えたものです。
茶葉を入れた後に、すり鉢ですって葉を細かくしています。
分量、硬さ加減などはお好みで〜(けっこうアバウトに作りましたので。。。)


ひぃたんメモ
とても長くかかりました〜このパンに至るまで(--;)
生地も色々試しました〜もともとは冷蔵発酵生地の予定だったんです。
紅茶の葉を入れて捏ねた生地を長時間発酵させる事で、生地に香りがうつります。
ただ、時期的に温度管理が難しいので、この形に( ̄▽ ̄;
興味のある方は、是非やってみてくださいね!

ミルククリームも、もともとはシートの予定でした。
市販のシート・・・けっこう香料が効いていて、紅茶の香りと喧嘩してしまうんです(--;)
なので、使用したクリームはあまり癖のないものにしてみました。
この形にすると生地とクリームを別々に味わえ、強調しすぎないバランスで生地に
巻き込めるので程よい味になりました。
クルクルもできるし♪( ̄ー ̄)v

クリームの癖があまりないものなので
紅茶以外に抹茶・コーヒー・ココアなどの生地で、バリエーションを楽しめると思います☆


型もこれに限らないのでお気に入りの型を
使ってみてね☆
ちなみにパウンド型はこんな感じに♪
アイシングもシンプルにすると
生地とのコントラストが可愛いですよ♪
TOP
Copyright (C) since 2003 hii-tan All Right Reserved